人気ブログランキング | 話題のタグを見る

硝子の城・GW編・3

「花と蛇」
じゃなかった・・・・
(いきなり急ブレーキ!急ハンドル!)
「花と蝶」の画像を追いかけていると
イソップ童話を思い出したり致します。
たしか・・・
水だか、ミルクだか、スープだか、お酒だかを
(って何を思い出したんだ!?)
狐と鶴が飲むお話で
狐は「深い壷」に満たされた「液体」を飲めず
鶴は「浅い皿」に満たされた「液体」を飲めず
たしかそんなお話だったと思いますが
(ダカラ、イッタイ、ナニヲオモイダシタンダ?)
狐と鶴はお互いプライド、が高かったらしく
あーだ!こーだ!と負け惜しみを言いあったそうですが
本論とはカンケーネーので割愛します(笑)

で・・・
南島憧憬画像のモチーフとしての
ツマベニチョウとハイビスカスなんですが
これは・・・
ちょっと・・・
いただけないですよね・・・
硝子の城・GW編・3_c0062511_17464769.jpg

お行儀悪いですよね(笑)

花の「形」と言うか「深さ」と
その花を好む「蝶」や「蛾」の
「口吻」(いわゆるストロー)の長さには密接な関係があり
「キサントパン」とか言う、たしかアフリカ産だったと記憶しますが
ラッパのような長い花が発見されたとき
「なんたら」いう学者は
その花の蜜を吸う「固有の鱗翅目」の存在を予告し
見事、口吻が300mmはあろうかと言う
「キサントパンスズメガ」が発見されたのはユーメーなエピソードです。
今森光彦先生がカッコいい吸蜜シーンを撮影されていたはずです。

で・・・
話はGWの硝子のお城・・・

「ツマベニチョウ」の吸蜜源としての「ハイビスカス」ってドーヨ?
なんか無理があるんじゃネー?

そんな疑問を抱きつつ
ハイビスカスの前に突っ立ていたら
変な止まりかたをするツマベニチョウが結構オーイ事に気がつきました。
硝子の城・GW編・3_c0062511_182216.jpg

硝子の城・GW編・3_c0062511_1831755.jpg

なんか怪しい気配を感じませんか?
ここは腰を据えてじっくり観察あるのみ!
(嫁ハンはドーシタ?)
うーん・・・
ストローは丸まったままやなぁ~
硝子の城・GW編・3_c0062511_1865920.jpg

しかし・・・
人生経験豊富そうなコイツは・・・
おっ!
硝子の城・GW編・3_c0062511_18104592.jpg

あっ!
硝子の城・GW編・3_c0062511_18115474.jpg

おまっ!
硝子の城・GW編・3_c0062511_1814060.jpg

やっぱりねー(笑)

で・・・
ここまで来てふと思ったんだけれど
ハイビスカスの実って
見たことないです・・・
親戚の紅葉葵ならば・・・
2学期の半ばに帰ってきた
夏休みの絵日記帳の間から
ポロポロと芥子粒みたいな種が零れ落ちたものですが・・・

取り留めの無いことを色々と思い出すのは
やっぱり長い休暇の所為でしょうか?

嗚呼!
明日から又・・・
Commented by K.M at 2013-05-07 16:53 x
よく見るハイビスカスは改良品種です。
原種は白っぽい花で種できるみたいですよ~
Commented by pekeyama at 2013-05-07 21:36
ハイビスカスの原産地は何処?
ツマベニチョウの故郷は何処?
うーん!
PEKEは知りたい!
君は何処から来て・・・
そして何処へ行くのか?

たまには哲学してもいいじゃない!(笑)
Commented by K.M at 2013-05-07 23:03 x
別の野生の赤い花と共生している性質かも…
ツマベニチョウが赤いハイビスカスにあつまるのは2次的にその花の赤と似ているんじゃないでしょうか?
Commented by K.M at 2013-05-07 23:10 x
追加
ツマベニチョウは知りませんが、ハイビスカスの原種はハワイ系ともう一つどっか2系統あったような記憶が…
Commented by pekeyama at 2013-05-08 22:22
>ハイビスカスの原種・・・
そーゆーと
このはなさくや館なる温室の
ハイビスカス室で見たことがあるよーな・・・

>野生の赤い花と共生・・・
あと数年したらば
赤いチャンチャンコ
もとい・・・
真っ赤なTシャツで・・・
人間ツマベニ・トラップと化し・・・
虫捕りに貢献してあげましょうぞ!
by pekeyama | 2013-05-06 18:21 | | Trackback | Comments(5)

蝶・鳥・花・・・子供の頃に還って切り抜いた風景を放り込みました


by pekeyama