人気ブログランキング | 話題のタグを見る

4月30日 今日のお題その壱は「逆光」です・1

日々、明確な目的を持って行動しているPEKEである(笑)
信じてもらえそうにないが
実はそうなのである!
って・・・
いくら言っても・・・
信じてもらえそうにないなぁ~(笑)

今日は五月晴の空の下
薫風に吹かれながら
嫁ハンとデートを楽しんだ
行った先はいつもの
小さなホテル
もとい
小さな植物園
である
って・・・
このネタは数年前に使ったような気がする・・・(爆)
まぁ
あまり上品なジョークとは言えない。
座布団を数枚とられても文句は言えない。

で・・・
今日のお題その壱は「逆光」である!
腰やら
首やら
肩やら
体中が痛くなるのであるが
あと目も痛くなるし・・・
健康にはよくない
学校
もとい
逆光
であるが
健康に良くないことって
やめられない!
とまらない!

第一弾はチューリップです!
4月30日 今日のお題その壱は「逆光」です・1_c0062511_18402893.jpg
4月30日 今日のお題その壱は「逆光」です・1_c0062511_18405970.jpg

耳の中にダンゴムシが入りそうな姿勢を強いられるのだが
バリアングルのモニター搭載機なら
へそ曲がりのPEKEは
決して撮らないだろうなぁ~
こんな画像!

画像採取地:2017-04-30 西宮市立北山緑花植物園


Commented by ミーハー at 2017-04-30 19:26 x
チューリップの花びらは6枚?
いや、がくが3枚で花びらは3枚。
ここ大事です。
出るとこです!
Commented by pekeyama at 2017-04-30 19:48
八重咲は如何勘定致しましょうか?
頭の良さを判断する材料として
数学というか
算数の「鶴亀算」を数学の一次方程式に置き換えて処理する頭脳は評価できます
国語の、例えばPEKEの複雑な文章を限られた時間で読み解く能力は評価できます
しかし・・・
理科の・・・
分類学的な知識については・・・
果たして有効な材料なのか?
PEKEは45年前に中学受験を致しましたが
理科はせいぜい昆虫の脚の数を問われたくらいかな?(笑)
牧歌的な時代だったのかなぁ~
by pekeyama | 2017-04-30 18:50 | | Trackback | Comments(2)

蝶・鳥・花・・・子供の頃に還って切り抜いた風景を放り込みました


by pekeyama