人気ブログランキング | 話題のタグを見る

2011年PEKEYAMA氏の読書図鑑・33

4月からこっち
ロクに野に出ず部屋に籠もり
ダラダラ過ごした報いなのでしょうか
先週から
かなり腰の調子が悪い・・・
特に椅子から立ち上がるとき
ピキーンって感じで
いつ何時
ギックリ腰になってもおかしくない状態で・・・
これはきっと
「腹筋」と「背筋」のバランスが崩れているからでしょうねぇ~

雨と風の音で目覚めた日曜日・・・
終日布団に包まって
痛む腰を気にしつつ
こんな本と格闘していました(笑
2011年PEKEYAMA氏の読書図鑑・33_c0062511_2154285.jpg

2011年PEKEYAMA氏の読書図鑑・33_c0062511_21254533.jpg

なんか19世紀って心惹かれるものがあってね・・・
学校の教科書みたいな中身なもんで・・・
数ページを読んではまどろみ
また目覚めては数行を拾い
再び昼夜逆転のサイクルに陥りそうなPEKEです(笑

表紙のイラストに
見事に引っ掛ったPEKEでした(笑
Commented by mmerian at 2011-05-23 09:13
ええっ!なんで同じ本を読んでいるんですか!笑い
私もサライに紹介されていてポチオシ購入しました。

先日のマイマイは入り口が赤ければクチベニマイマイの一種だそうです。
が、現物がないと写真では難しいとのことでした!
Commented by luehdorf at 2011-05-23 22:31 x
自覚症状の出始めから40有余年、腰痛持ちの大ベテラン(?)から…。

1.調子の思わしくないときには「急に」立ち上がることなどなさいませんよう。
2.痛みが出たとき、温めるか冷やすかは気持ちのいい方で。
3.寝るときには横向きで、上になった方の足を膝を曲げて上体と直角になるくらいに。
4.3の状態で、体の下側になった手で膝を押さえ、上体を逆側にストレッチ。(息は止めないこと)
 これを両側で5セットくらいを就寝前に。

ひどくすると起きるも寝るも、そして寝返りすらまともにできなくなりますから、十分に注意のほどを…。

お大事に。
Commented by pekeyama at 2011-05-24 06:13
>ええっ!なんで同じ本を・・・
不思議ですねぇ~(笑
>クチベニマイマイの一種・・・
ありがとうございました。
そういえば裏側の写真は押えていませんでした(泣)
Commented by pekeyama at 2011-05-24 06:19
luehdorfさま、ありがとうございます。
雨の中、半日外勤で歩いたら
かなり楽になりましたが
それでも腰に何か張り付いたような
嫌な感じはまだ続いています。
ストレッチ体操、早速今晩からやってみます。
(昨夜は帰宅が遅く、バタン・キューでしたので今夜からです(爆))
by pekeyama | 2011-05-22 21:20 | | Trackback | Comments(4)

蝶・鳥・花・・・子供の頃に還って切り抜いた風景を放り込みました


by pekeyama