人気ブログランキング | 話題のタグを見る

続・懐かしい植物 (その弐)

ここまで書いて読み返してみると・・・
って・・・
たった十三文字だけやないか!!!(笑)

まるで・・・
紫電改21型甲・・・

って・・・
ますます意味不明!!!

話を元に戻そうではないか!(笑)

話は1970年代後半のヤイマに飛ぶ!

戻すんやのうて飛ばすんかい!(爆)

季節はちょうど今頃・・・
台風シーズンが去って約1か月・・・
そして・・・
ミーニシ(北風)が吹く直前・・・
冬が来る前の季節・・・
南の島のさらに南から
柳田民俗学風に言うならば
南島憧憬・・・
海の向こうには・・・
ニライカナイ
シャングリラ
蓬莱島
桃源郷
ユートピア
台風に乗って迷い込んだ・・・

ん???
僕は一体何を言おうとしていたのか???

話を
今度こそ元に戻そう!!!

1970年代後半の
八重山諸島における迷蝶・・・
ベニモンアゲハが広く土着して、シロオビアゲハの♀のⅡ型が採れはじめ・・・
ウラベニヒョウモンが石垣島に土着して、柳並木を丸坊主にし・・・
シロミスジが与那国島に
テツイロビロウドセセリが西表島に
クロボシセセリが石垣島に
バナナセセリが沖縄本島に
毎年採れるくらいに増えて・・・

そして単発的に・・・
カバタテハが・・・

カバタテハは
「ヒマ(トウゴマ)」を食すとの、そんな情報と
ヒマなる植物の
先日アップした特異な葉の形状を
何処から仕入れたのはもう忘却の彼方であるが
南の島の
畑地の縁に生えるヒマを見つければ
必ず
食痕を探したものであった・・・

前置きが長くなった・・・
書いてて自分でも飽きて来た・・・

画像を出そう!!!

斜め上45度の逆光ぢゃ!!!
続・懐かしい植物 (その弐)_c0062511_18253039.jpg
続・懐かしい植物 (その弐)_c0062511_18261569.jpg
あの頃は・・・
どんな花が咲くんだろうなんて・・・
全く・・・
想いを馳せるなんて・・・
無かったなぁ~
葉っぱに食痕があるかどうか?
周囲に茶色い(樺色)タテハチョウが
(♪だって・・・カバタテハなんだもん!!!♪)
舞っていないか?
止っていないか?
それしか頭にありませんでしたなぁ~

まぁ・・・
もしも・・・
シジミチョウみたいに「花食い」ならば・・・
こんな画像も「懐かしかった」かもしれないですね・・・
続・懐かしい植物 (その弐)_c0062511_18405875.jpg
続・懐かしい植物 (その弐)_c0062511_18421404.jpg
続・懐かしい植物 (その弐)_c0062511_18431133.jpg
続・懐かしい植物 (その弐)_c0062511_18435848.jpg
でね・・・
ヒマの実から絞った油は
「ひまし油」って言って
下剤に使います
でもね・・・
「カストロ^ルオイル」って言って
エンジンの潤滑油にも使います
ツーサイクルエンジンのバイクなんかを愛車にする方は
「オイルの焼ける匂い」は
たまらん感じなんでしょうなぁ~

でも・・・
きっと・・・
イギリスの植民地のどこかに
ジャングルを切り開いた
ヒマのプランテーションがあったんでしょうなぁ~
そして・・・
カバタテハは・・・
憎むべき害虫として・・・
キャベツ畑のモンシロチョウ・・・
もとい・・・
かの地やとオオモンシロチョウかな???
嫌われていたかもですねぇ~

分子化学的に考えると・・・
潤滑油として優秀っていう事は・・・
分子が小さいって事でしょうなぁ~
だから・・・
腸の細胞膜を通り抜けてしまって・・・
体内に吸収できずに・・
ダダ洩れ状態になるんでしょうなぁ~

で・・・
今夜は・・・
一体何を・・・(笑)

画像採集地」2018-11-11 京都府立植物園



by pekeyama | 2018-11-18 19:05 | 植物 | Trackback | Comments(0)

蝶・鳥・花・・・子供の頃に還って切り抜いた風景を放り込みました


by pekeyama